今週マージされたPRは68件でした。
タイトルと変更の理由は超訳です。
あともちろん超絶ネタバレする可能性あります。
今週の気になったPRはこれ
タイトル: Hordes 2.0再び!
⇒ 10年越しの更新
タイトル: 火炎瓶は火の壁を作らない
⇒ えー序盤の要だったのに
タイトル: 銃にフラッシュライトを追加
⇒ カッコいい!
タイトル: NPCは自動的に最適な武術を選ぶ
⇒ NPC関連もう少し手を入れてもいいよね
2025/09/27
- [Allow NPCs to travel with you across dimensions] by Blueflowerss
タイトル: 次元移動にNPCもついて行くように
変更の理由: 友達を置いてはいけない
タイトル: 次元移動にNPCもついて行くように
変更の理由: 友達を置いてはいけない
- [Fix main save .zzip.tmp file handling.] by akrieger
タイトル: .zzip.tmpファイルの制御を修正
変更の理由: #83036の修正。セーブファイルを最小化したかったけど.tmp残ってた
タイトル: .zzip.tmpファイルの制御を修正
変更の理由: #83036の修正。セーブファイルを最小化したかったけど.tmp残ってた
- [[Magiclsym/Innawood] A few tweaks] by Standing-Storm
タイトル: [Magiclsym/Innawood] いくつかの修正
変更の理由: 変更の余地がある
タイトル: [Magiclsym/Innawood] いくつかの修正
変更の理由: 変更の余地がある
- [mace recipe audit] by Holli-Git
タイトル: メイスのレシピ監査
変更の理由: 鍛冶屋じゃないけどメイスは誰でも作れるんじゃないのって思う。あと鍛冶道具の熟練はたぶん間違い
タイトル: メイスのレシピ監査
変更の理由: 鍛冶屋じゃないけどメイスは誰でも作れるんじゃないのって思う。あと鍛冶道具の熟練はたぶん間違い
- [Clean up mp3 iuse by using actor] by ehughsbaird
タイトル: actorを使ってmp3のiuseをクリーンアップ
変更の理由: JSONでmp3変換を記述できるように
タイトル: actorを使ってmp3のiuseをクリーンアップ
変更の理由: JSONでmp3変換を記述できるように
- [[ Xedra Evolved ] Make the gracken shadowstuff pocket unloadable] by Maleclypse
タイトル:[Xedra Evolved] グラッケンの影分泌腺をアンロード可能に
変更の理由: マガジンがクラフトできなかったので
タイトル:[Xedra Evolved] グラッケンの影分泌腺をアンロード可能に
変更の理由: マガジンがクラフトできなかったので
- [Fix zzip build in mac&windows releases, add to make default target] by akrieger
タイトル: macとwindowsでzzipのビルドの問題を修正。あとデフォルトターゲットに
変更の理由: CIではビルドされないのにリリースビルドではバイナリがビルドされる
タイトル: macとwindowsでzzipのビルドの問題を修正。あとデフォルトターゲットに
変更の理由: CIではビルドされないのにリリースビルドではバイナリがビルドされる
2025/09/28
- [[Magiclysm] Magic field is only in fields, add mystic glade] by Standing-Storm
タイトル: [Magiclysm]魔法の草原はフィールドだけ。あと神秘的な空地を追加
変更の理由: 森限定の魔法の草原が欲しかった
タイトル: [Magiclysm]魔法の草原はフィールドだけ。あと神秘的な空地を追加
変更の理由: 森限定の魔法の草原が欲しかった
- [terrain/furniture/field bashing can respond to more than bash damage] by ehughsbaird
タイトル: terrain/furniture/fieldはbashでbashダメージ以上の反応をする
変更の理由: 消防士の斧は木のドアに効果的なはず。他の家具とか地形もそういう感じになるはず
タイトル: terrain/furniture/fieldはbashでbashダメージ以上の反応をする
変更の理由: 消防士の斧は木のドアに効果的なはず。他の家具とか地形もそういう感じになるはず
- [Streamline reduce_tests.sh a bit] by kevingranade
タイトル: reduce_tests.shのちょっとした効率化
変更の理由: #81077で使おうとしたら異常系の試験が大変だってことが分かったりとか
タイトル: reduce_tests.shのちょっとした効率化
変更の理由: #81077で使おうとしたら異常系の試験が大変だってことが分かったりとか
- [[Magiclysm] Simplify Cause Rot ter_transform] by Standing-Storm
タイトル: [Magiclysm] 腐ったter_transformの効率化
変更の理由: フラグを使えばいいのにidの長いリストになってた
タイトル: [Magiclysm] 腐ったter_transformの効率化
変更の理由: フラグを使えばいいのにidの長いリストになってた
- [Hordes 2.0 again!] by kevingranade
タイトル: Hordes 2.0再び!
変更の理由: やっと#14240の追加ができた。簡単に言えばバブル(リアルタイム演算範囲)外のモンスターもバブル内にいるように移動し、バブルに入った時点でスポーンするようになる。これで大きな音を立てることがより遠くのモンスターを引き寄せることになり世界が広く感じられるはず。あと今後はこれでモンスターを誘い出したりできるようになるはず。(訳注:いまのバブルはたしか60マスくらいだったはず)
タイトル: Hordes 2.0再び!
変更の理由: やっと#14240の追加ができた。簡単に言えばバブル(リアルタイム演算範囲)外のモンスターもバブル内にいるように移動し、バブルに入った時点でスポーンするようになる。これで大きな音を立てることがより遠くのモンスターを引き寄せることになり世界が広く感じられるはず。あと今後はこれでモンスターを誘い出したりできるようになるはず。(訳注:いまのバブルはたしか60マスくらいだったはず)
2025/09/29
- [Professions start with Standard Neurobionic Interface if they have bionics] by gimy77357-netizen
タイトル: CBMを持った職業に標準的神経工学インターフェースを追加
変更の理由: #83073がマージされた時に移植過敏反応になるのを防ぐし移植過敏反応の取得に合理性が出る
タイトル: CBMを持った職業に標準的神経工学インターフェースを追加
変更の理由: #83073がマージされた時に移植過敏反応になるのを防ぐし移植過敏反応の取得に合理性が出る
- [Sky Island missing exit bugfix] by gimy77357-netizen
タイトル: Sky Islandsに出口が生成されない問題の修正
変更の理由: #83066のクローズ
タイトル: Sky Islandsに出口が生成されない問題の修正
変更の理由: #83066のクローズ
- [Tallow is fat] by BalthazarArgall
タイトル: 精製獣脂は脂肪
変更の理由: 精製獣脂は脂肪として扱われるのでcopy-fromすべき。あと調理では調理油と同じ体積になるべき
タイトル: 精製獣脂は脂肪
変更の理由: 精製獣脂は脂肪として扱われるのでcopy-fromすべき。あと調理では調理油と同じ体積になるべき
- [Warn abstract non inherit, fix seeds & ammo] by PatrikLundell
タイトル: 継承されてない無意味な抽象レシピへの警告と種と弾薬の修正
変更の理由: 抽象レシピの無意味な定義と、無意味な定義からcopy-fromされているレシピにフラグ付けして対応した
タイトル: 継承されてない無意味な抽象レシピへの警告と種と弾薬の修正
変更の理由: 抽象レシピの無意味な定義と、無意味な定義からcopy-fromされているレシピにフラグ付けして対応した
- [Don't trash the light cache for the PCs Z level] by PatrikLundell
タイトル: PCの居るZレベルのライトキャッシュを消さないように
変更の理由: #82959の修正。コンパニオンが違うZレベルに移動すると明かりが消える件
タイトル: PCの居るZレベルのライトキャッシュを消さないように
変更の理由: #82959の修正。コンパニオンが違うZレベルに移動すると明かりが消える件
- [Unload stack fix] by Mythos1092
タイトル: 抜き取りのスタック修正
変更の理由: ゾーン内のアイテム抜き取りをするときにスタックサイズの指定が効いていない、というか20と設定値でand取ってて訳分からん
タイトル: 抜き取りのスタック修正
変更の理由: ゾーン内のアイテム抜き取りをするときにスタックサイズの指定が効いていない、というか20と設定値でand取ってて訳分からん
- [dimension npc travel filter expansion and other tweaks] by Blueflowerss
タイトル: ワールド間移動の際にnpcをフィルタできるようにしたり
変更の理由: #83032は範囲内のすべてのNPCをテレポートさせてたので敵とかも一緒に飛んでた
タイトル: ワールド間移動の際にnpcをフィルタできるようにしたり
変更の理由: #83032は範囲内のすべてのNPCをテレポートさせてたので敵とかも一緒に飛んでた
- [Update tilesets to display smaller hordes] by kevingranade
タイトル: 小さな群れを表示するタイルセット
変更の理由: 新しい敵の群れ(#81077)のためにOMTあたり12未満くらいの小さい群れが表示されなかった
タイトル: 小さな群れを表示するタイルセット
変更の理由: 新しい敵の群れ(#81077)のためにOMTあたり12未満くらいの小さい群れが表示されなかった
- [Car owner manual] by gettingusedto
タイトル: 自動車オーナーマニュアル
変更の理由: 新車を買うと普通オーナーマニュアルが付属してる。メンテナンスとかに使えるので足した
タイトル: 自動車オーナーマニュアル
変更の理由: 新車を買うと普通オーナーマニュアルが付属してる。メンテナンスとかに使えるので足した
- [Oversensitive System mutation bugfix] by gimy77357-netizen
タイトル: 移植過敏反応でCBMが移植できない
変更の理由: #83070のクローズ
タイトル: 移植過敏反応でCBMが移植できない
変更の理由: #83070のクローズ
- [Fix zombie overspawning] by kevingranade
タイトル: ゾンビの沸きすぎの修正
変更の理由: #81077でゾンビが沸きすぎだなって思ってたけどロジックにエラーがあった
タイトル: ゾンビの沸きすぎの修正
変更の理由: #81077でゾンビが沸きすぎだなって思ってたけどロジックにエラーがあった
- [Fix old cap that was limiting signalling range for hordes.] by kevingranade
タイトル: 敵の群れへの通知に関わる古い制限の撤廃
変更の理由: #81077でかなり大きなノイズに対しても思ってたほど反応しないことに気付いた。
タイトル: 敵の群れへの通知に関わる古い制限の撤廃
変更の理由: #81077でかなり大きなノイズに対しても思ってたほど反応しないことに気付いた。
- [Give hordes a little bit of obstacle avoidance ability] by kevingranade
タイトル: 敵の群れにちょっとした障害の回避能力を追加
変更の理由: #83083で目標に向かうときにスタックする場合があった。#83080の修正。
タイトル: 敵の群れにちょっとした障害の回避能力を追加
変更の理由: #83083で目標に向かうときにスタックする場合があった。#83080の修正。
- [Backport save compression fixes.] by akrieger
タイトル: セーブ圧縮の修正についてのBackport
変更の理由: #82675と#83042と#83059のバックポート。詳細は該当PR参照
タイトル: セーブ圧縮の修正についてのBackport
変更の理由: #82675と#83042と#83059のバックポート。詳細は該当PR参照
- [In rain, do not get wet if under the roof] by GuardianDll
タイトル: 屋根の下に居れば雨に濡れない
変更の理由: 橋の下に雨が降ってるし濡れることが分かった
タイトル: 屋根の下に居れば雨に濡れない
変更の理由: 橋の下に雨が降ってるし濡れることが分かった
- [[Innawood] Duct tape recipe makes 40 charges] by Entott
タイトル: [Innawood]ダクトテープを40チャージに
変更の理由: 1チャージだった
タイトル: [Innawood]ダクトテープを40チャージに
変更の理由: 1チャージだった
- [Molotovs do not create walls of fire] by RenechCDDA
タイトル: 火炎瓶は火の壁を作らない
変更の理由: 敵の群れを火炎瓶一発で処理できるという指摘があったけどさすがによくない
タイトル: 火炎瓶は火の壁を作らない
変更の理由: 敵の群れを火炎瓶一発で処理できるという指摘があったけどさすがによくない
2025/09/30
- [[MoM] Add biokinetic-attuned artifacts] by Standing-Storm
タイトル: [MoM] バイオキネシス関連のアーティファクトを追加
変更の理由: こういうのもある
タイトル: [MoM] バイオキネシス関連のアーティファクトを追加
変更の理由: こういうのもある
- [Remove Roboto as a default font] by kevingranade
タイトル: デフォルトのフォントからRobotoを除去
変更の理由: プロポーショナルなので表示を崩したりしてた
タイトル: デフォルトのフォントからRobotoを除去
変更の理由: プロポーショナルなので表示を崩したりしてた
- [Tiny cleanup to horde motion] by kevingranade
タイトル: 群れの移動をちょっとクリーンアップ
変更の理由: 何もしないチェックが残ってた。コメントも足した
タイトル: 群れの移動をちょっとクリーンアップ
変更の理由: 何もしないチェックが残ってた。コメントも足した
- [Book Artifacts and new effects.] by John-Candlebury
タイトル: 本のアーティファクトと新しい効果
変更の理由: 新しいアーティファクトの追加は久々なので。Renechがアーティファクトの形状と効果に統一感を持たせた方がいいって言ってたと思うからやってみた
タイトル: 本のアーティファクトと新しい効果
変更の理由: 新しいアーティファクトの追加は久々なので。Renechがアーティファクトの形状と効果に統一感を持たせた方がいいって言ってたと思うからやってみた
- [Avoid dereferencing wrong horde_entity] by kevingranade
タイトル:horde_entryの誤った参照を回避
変更の理由: S#83087でふたつの群れが同じ場所に格納されて参照が壊れる場合があったみたい
タイトル:horde_entryの誤った参照を回避
変更の理由: S#83087でふたつの群れが同じ場所に格納されて参照が壊れる場合があったみたい
- [Hide overmap display's "land use code" behind debug mode] by RenechCDDA
タイトル: オーバーマップの土地利用コードをデバッグモード専用に
変更の理由: デバッグ情報だったしチートに使えた
タイトル: オーバーマップの土地利用コードをデバッグモード専用に
変更の理由: デバッグ情報だったしチートに使えた
- [Implement guns being able to have flashlights, add one] by GuardianDll
タイトル: 銃にフラッシュライトを追加
変更の理由: #67595の道を開く。カッコいいし
タイトル: 銃にフラッシュライトを追加
変更の理由: #67595の道を開く。カッコいいし
- [Put monster difficulty and difficulty_base behind a getter] by RenechCDDA
タイトル: monster difficulty と difficulty_baseをgetter経由に
変更の理由: 殺害数での成長のクリーンアップ
タイトル: monster difficulty と difficulty_baseをgetter経由に
変更の理由: 殺害数での成長のクリーンアップ
- [Remove Roboto as a default font] by migo-chan
タイトル:デフォルトのフォントからRobotoを除去
変更の理由: #83092のバックポート。詳細は該当PR参照
タイトル:デフォルトのフォントからRobotoを除去
変更の理由: #83092のバックポート。詳細は該当PR参照
2025/10/01
- [NPCs automatically select the best MA style for their weapon] by RenechCDDA
タイトル: NPCは自動的に最適な武術を選ぶ
変更の理由: NPCバカすぎたので
タイトル: NPCは自動的に最適な武術を選ぶ
変更の理由: NPCバカすぎたので
- [Remove unused planted versions of "mound of dirt"] by RenechCDDA
タイトル: 使われていない種などを植えた土の山を削除
変更の理由: #82943で見つけてたやつ。去年の話だし誰も気にしてないから消そう
タイトル: 使われていない種などを植えた土の山を削除
変更の理由: #82943で見つけてたやつ。去年の話だし誰も気にしてないから消そう
- [Migration fix for old saves using new region settings] by ShnitzelX2
タイトル: 新しいリージョン設定を使用した古いセーブのマイグレーションの修正
変更の理由: #83033でコメントされたやつはバグでした。region_settings_idが常に"default"になってた
タイトル: 新しいリージョン設定を使用した古いセーブのマイグレーションの修正
変更の理由: #83033でコメントされたやつはバグでした。region_settings_idが常に"default"になってた
- [Remove old region_settings, region_overlay JSON] by ShnitzelX2
タイトル: 古いregion_settings, region_overlayをJSONから削除
変更の理由: #82631のクリーンアップ
タイトル: 古いregion_settings, region_overlayをJSONから削除
変更の理由: #82631のクリーンアップ
- [Update mod compatibility for new region settings] by ShnitzelX2
タイトル: 新しいリージョン設定のmod互換を更新
変更の理由:#82631のクリーンアップ
タイトル: 新しいリージョン設定のmod互換を更新
変更の理由:#82631のクリーンアップ
- [Replace hardcoded check for Oversensitive System with flag check] by Standing-Storm
タイトル: 移植過敏反応のハードコードチェックをフラグのチェックに変更
変更の理由: フラグの方がmodで便利だから好き
タイトル: 移植過敏反応のハードコードチェックをフラグのチェックに変更
変更の理由: フラグの方がmodで便利だから好き
- [Split zone manager UI from `game` into separate class] by ShnitzelX2
タイトル: zone manager UIをgameから別のクラスに分割
変更の理由: gameクラスとgame.cppを分割
タイトル: zone manager UIをgameから別のクラスに分割
変更の理由: gameクラスとgame.cppを分割
2025/10/02
- [Add sunscreen] by BalthazarArgall
タイトル: 日焼け止めの追加
変更の理由: 日焼けはないんだけども、アルビノの保護として追加。バスルームのレアアイテムとしてもよい
タイトル: 日焼け止めの追加
変更の理由: 日焼けはないんだけども、アルビノの保護として追加。バスルームのレアアイテムとしてもよい
- [Allows to install glass and curtains on a broken window with bars.] by Relvl
タイトル: 鉄格子付きの窓のガラスとカーテンを設置可能に
変更の理由: 今は鉄格子付きの窓ガラスが壊れたらまず鉄格子を外さないとならなかった。ガラスを戻してもアラームは戻らないよ
タイトル: 鉄格子付きの窓のガラスとカーテンを設置可能に
変更の理由: 今は鉄格子付きの窓ガラスが壊れたらまず鉄格子を外さないとならなかった。ガラスを戻してもアラームは戻らないよ
- [[Magiclysm] Fix druid tower roof] by Standing-Storm
タイトル: [Magiclysm]ドルイドの塔の屋上を修正
変更の理由: ただの葉っぱだったので
タイトル: [Magiclysm]ドルイドの塔の屋上を修正
変更の理由: ただの葉っぱだったので
- [Fix new region settings/overlay finalize order] by ShnitzelX2
タイトル: 新しいリージョン設定とオーバーレイのfinalize順序を修正
変更の理由: - #83131の修正。br/>
タイトル: 新しいリージョン設定とオーバーレイのfinalize順序を修正
変更の理由: - #83131の修正。br/>
- [Add mounted flashlight to gunmod group] by GuardianDll
タイトル: ウェポンライトをgunmodグループに追加
変更の理由: #83061の追加。出現できるようにしてなかった
タイトル: ウェポンライトをgunmodグループに追加
変更の理由: #83061の追加。出現できるようにしてなかった
- [Clean up default_map_data loading] by ehughsbaird
タイトル: default_map_dataロードのクリーンアップ
変更の理由: 上手く動いてるけどこっちの方がクリーン
タイトル: default_map_dataロードのクリーンアップ
変更の理由: 上手く動いてるけどこっちの方がクリーン
- [Make Scavenger's Anvil Tool Quality Less Confusing] by gettingusedto
タイトル: 改造廃材金床の説明をわかりやすく
変更の理由: 改造廃材金床は金床3にできるのに金床2しかないと思われがちだった
タイトル: 改造廃材金床の説明をわかりやすく
変更の理由: 改造廃材金床は金床3にできるのに金床2しかないと思われがちだった
- [Correct requirements for Temperature Adaptability] by Mythos1092
タイトル: テンパラチャー・アダプタビリティの要件を修正
変更の理由: ドキュメントが間違ってた
タイトル: テンパラチャー・アダプタビリティの要件を修正
変更の理由: ドキュメントが間違ってた
- [Better feedback on planting failures + plants need sunlight] by RenechCDDA
タイトル: 栽培の失敗に関わるフィードバック。あと植物は太陽を必要とする
変更の理由: 植え付けの改善
タイトル: 栽培の失敗に関わるフィードバック。あと植物は太陽を必要とする
変更の理由: 植え付けの改善
- [Allow dimensions to have their own defined region settings] by Blueflowerss
タイトル: dimensionsに独自のリージョン設定を持てるように
変更の理由: dimensionsシステムで面白いことができるようになる
タイトル: dimensionsに独自のリージョン設定を持てるように
変更の理由: dimensionsシステムで面白いことができるようになる
2025/10/03
- [Consume_drug use actions can define intensity for their effect] by BalthazarArgall
タイトル: Consume_drugのuse actionにエフェクトの強度を指定できるように
変更の理由: EOCでもできるんだけど制限があるから
タイトル: Consume_drugのuse actionにエフェクトの強度を指定できるように
変更の理由: EOCでもできるんだけど制限があるから
- [Remove old region_settings c++] by ShnitzelX2
タイトル: c++から古いregion_settingsを削除
変更の理由: #82631に関連するクリーンアップ
タイトル: c++から古いregion_settingsを削除
変更の理由: #82631に関連するクリーンアップ
おわり。