今週マージされたPRは64件でした。
タイトルと変更の理由は超訳です。
あともちろん超絶ネタバレする可能性あります。
今週の気になったPRはこれ
タイトル: ネコの耳の醜悪値を修正
⇒ ネコ耳カワイクナイ
タイトル: 自作ロケット弾のイカれダメージを抑制
⇒ ナーフ! ナーフです!!
タイトル: 無感情の特性を除去できないようにし、咎を感じないように
⇒ 咎ってのは子供ゾンビとかを殺したときになるアレです。今までは「冷酷(旧:サイコパス)」しかもってなかったやつ
あとはフライドポテトとかポテチとかが修正されてました
2025/09/06
- [Use optional/mandatory for all iuse actors] by ehughsbaird
タイトル: iuse actorに必須/オプション指定を使用
変更の理由: 必須/オプション化を使うべき。参考:#82165
タイトル: iuse actorに必須/オプション指定を使用
変更の理由: 必須/オプション化を使うべき。参考:#82165
2025/09/07
- [Revert overmapbuffer::find_camp() to searching an area] by RenechCDDA
タイトル: overmapbugger::find_camp()の検索をエリアに戻す
変更の理由: * #82466の修正>。#81506で不具合が出てた
タイトル: overmapbugger::find_camp()の検索をエリアに戻す
変更の理由: * #82466の修正>。#81506で不具合が出てた
- [[Xedra Evolved/Innawood] Homullus camp needs the MAN_MADE flag] by Standing-Storm
タイトル: [Xedra Evolved/Innawood] ホムルスキャンプにはMAN_MADEフラグが必要
変更の理由: 貴重なキャンプ用ストーブがInnerwoodに生成されないように
タイトル: [Xedra Evolved/Innawood] ホムルスキャンプにはMAN_MADEフラグが必要
変更の理由: 貴重なキャンプ用ストーブがInnerwoodに生成されないように
- [[XE] Vampire drinking and gazes adjustments.] by SariusSkelrets
タイトル: [XE]吸血鬼の吸血と視線の修正
変更の理由: 今はいくつか問題があって、吸血鬼モンスターから血を吸えなかったり、モンスターはどんな血も飲めたり、吸血鬼なのに精神支配を受けたり、洗脳してから血を飲むグリッチが使えたり、血が-50000だと出血死しなかったり。するから治す
タイトル: [XE]吸血鬼の吸血と視線の修正
変更の理由: 今はいくつか問題があって、吸血鬼モンスターから血を吸えなかったり、モンスターはどんな血も飲めたり、吸血鬼なのに精神支配を受けたり、洗脳してから血を飲むグリッチが使えたり、血が-50000だと出血死しなかったり。するから治す
- [[MoM] Cracks in reality are outdoor only] by Standing-Storm
タイトル: [MoM] ポータル嵐は屋外のみ
変更の理由: "outdoor_only": true にするのを忘れてた
タイトル: [MoM] ポータル嵐は屋外のみ
変更の理由: "outdoor_only": true にするのを忘れてた
2025/09/08
- [Hazmat units aren't affiliated with Hub 01] by BalthazarArgall
タイトル: 危険物処理班がHub01と連携してない
変更の理由: 危険物処理班がハブ01ジャンプスーツを着て発生することがあった
タイトル: 危険物処理班がHub01と連携してない
変更の理由: 危険物処理班がハブ01ジャンプスーツを着て発生することがあった
2025/09/09
2025/09/10
- [Move overmap city functions to overmap_city.cpp] by ShnitzelX2
タイトル: city functionsをovermap_city.cppに移動
変更の理由: overmap.cppを分割
タイトル: city functionsをovermap_city.cppに移動
変更の理由: overmap.cppを分割
- [Update planting to 'forward look' conditions for each growth stage] by RenechCDDA
タイトル: 植物の生長には「将来予測」条件が必要
変更の理由: #82702の修正。ずっとあったエクスプロイトを治した
タイトル: 植物の生長には「将来予測」条件が必要
変更の理由: #82702の修正。ずっとあったエクスプロイトを治した
- [[MoM] Add missing mesmerism fallback learning EoC] by Standing-Storm
タイトル: [MoM] EoCに瞑想: メズマライズを追加
変更の理由: 瞑想: メズマライズ のレシピがEoCに設定されていなかった
タイトル: [MoM] EoCに瞑想: メズマライズを追加
変更の理由: 瞑想: メズマライズ のレシピがEoCに設定されていなかった
- [Update deep fried tripe recipe] by BalthazarArgall
タイトル: フライドトライプのレシピ修正
変更の理由: フライドトライプは250ml、トライプシチューも250m。なおフライドトライプは2個できる
タイトル: フライドトライプのレシピ修正
変更の理由: フライドトライプは250ml、トライプシチューも250m。なおフライドトライプは2個できる
- [Hub 01 MDS canteen fits only liquids] by andrewhr
タイトル: ハブ01モジュール式防護システムの内部タンクに入るのは液体だけ
変更の理由: Hub01MDSを使ってると水筒に本が入って困る
タイトル: ハブ01モジュール式防護システムの内部タンクに入るのは液体だけ
変更の理由: Hub01MDSを使ってると水筒に本が入って困る
- [Don't start auto pickup activity if you can't carry any of the items] by sparr
タイトル: アイテムを持てないときは自動拾いを無効に
変更の理由: アイテムが持てないときでも自動拾いが動いて他のアクティビティを阻害していた。#82278の修正
タイトル: アイテムを持てないときは自動拾いを無効に
変更の理由: アイテムが持てないときでも自動拾いが動いて他のアクティビティを阻害していた。#82278の修正
- [Revert "Add batch multiplier to crafting UI"] by ehughsbaird
タイトル: クラフトUIにバッチ乗数を追加のRevert
変更の理由: #82779のRevert。クラフトは前提として人が工房でものを作るという工程をシステム化しています。バッチ時間は同時作業におけるオーバーヘッドの削減や作業効率化の表現なので、バッチ処理時間を調整するのではなくレシピを追加して実現すべきです
タイトル: クラフトUIにバッチ乗数を追加のRevert
変更の理由: #82779のRevert。クラフトは前提として人が工房でものを作るという工程をシステム化しています。バッチ時間は同時作業におけるオーバーヘッドの削減や作業効率化の表現なので、バッチ処理時間を調整するのではなくレシピを追加して実現すべきです
- [Audit the fries recipe again] by BalthazarArgall
タイトル: ポテト監査再び
変更の理由: 前の修正に間違いがあった。思いはこう①油を温めて調理を繰り返せるのでバッチ作成できるはず②調理時間の修正③フライドポテトとジャガイモの量の整合性④そもそもジャガイモの大きさも違うんじゃないか⑤ちゃんとした道具を使えないので油の消費はある程度ある
タイトル: ポテト監査再び
変更の理由: 前の修正に間違いがあった。思いはこう①油を温めて調理を繰り返せるのでバッチ作成できるはず②調理時間の修正③フライドポテトとジャガイモの量の整合性④そもそもジャガイモの大きさも違うんじゃないか⑤ちゃんとした道具を使えないので油の消費はある程度ある
- [weather_generator generic factory support] by ShnitzelX2
タイトル: weather_generatorのgenericサポート
変更の理由: - #82631より。天候を個別のオブジェクトとしてロード
タイトル: weather_generatorのgenericサポート
変更の理由: - #82631より。天候を個別のオブジェクトとしてロード
- [fix balthazar bunker trying to update yet to be generated map] by migo-chan
タイトル: バルタザールが生成されていないマップを更新しようとする問題の修正
変更の理由: #82722のバックポート。詳細は該当PR参照
タイトル: バルタザールが生成されていないマップを更新しようとする問題の修正
変更の理由: #82722のバックポート。詳細は該当PR参照
2025/09/11
- [Add CHARM_PET spell flag, apply to MoM/Magiclysm] by Standing-Storm
タイトル: MoM/MagiclysmにCHARM_PET呪文フラグを追加
変更の理由: #81407の修正
タイトル: MoM/MagiclysmにCHARM_PET呪文フラグを追加
変更の理由: #81407の修正
- [Added non-food processor alternative for crafting Soy Milk] by Myfharad
タイトル: 豆乳レシピにフードプロセッサー不要版を追加
変更の理由: 豆乳はフードプロセッサーがないと作れなかった。でも豆乳は古代中国で生まれたやつだからテクノロジーに依存していないはず
タイトル: 豆乳レシピにフードプロセッサー不要版を追加
変更の理由: 豆乳はフードプロセッサーがないと作れなかった。でも豆乳は古代中国で生まれたやつだからテクノロジーに依存していないはず
- [[Xedra Evolved] Add trolls] by Standing-Storm
タイトル: [Xedra Evolved]トロールの追加
変更の理由: 妖精にデカくてごついやつが必要
タイトル: [Xedra Evolved]トロールの追加
変更の理由: 妖精にデカくてごついやつが必要
- [Mark infrared goggles as mundane artifacts] by andrewhr
タイトル: 赤外線ゴーグルをMUNDANEに
変更の理由: 赤外線ゴールのフラグが足りないのでUIに表示されるときにアーティファクトと同じピンク色になっていた
タイトル: 赤外線ゴーグルをMUNDANEに
変更の理由: 赤外線ゴールのフラグが足りないのでUIに表示されるときにアーティファクトと同じピンク色になっていた
- [Update COMPILING-VS-VCPKG.md to indicate CMake 4 incompatibility] by akrieger
タイトル: COMPILING-VS-VCPKG.mdにCMake 4は非互換であることを記載
変更の理由: vcpkgを更新するまでエラーになるので
タイトル: COMPILING-VS-VCPKG.mdにCMake 4は非互換であることを記載
変更の理由: vcpkgを更新するまでエラーになるので
- [Fix cody's other dialogue option for joining the coop] by RenechCDDA
タイトル: 組合員資格を購入した際のコディのダイアログの問題を修正
変更の理由: * #82815の修正
タイトル: 組合員資格を購入した際のコディのダイアログの問題を修正
変更の理由: * #82815の修正
- [Update the ammunition in the Arsenal of the military base] by GK-Edelweiss
タイトル: 軍事基地の兵器庫にある弾薬を更新
変更の理由: #82775の対応。古いし数が不合理
タイトル: 軍事基地の兵器庫にある弾薬を更新
変更の理由: #82775の対応。古いし数が不合理
- [Aftersock: Vendor gear and price related tweaks.] by migo-chan
タイトル: 商人の装備と価格に関する調整
変更の理由: #82743のバックポート。詳細は該当PR参照
タイトル: 商人の装備と価格に関する調整
変更の理由: #82743のバックポート。詳細は該当PR参照
- [Use optional/mandatory in mapdata, recipe, mod manager, and monster groups] by ehughsbaird
タイトル:mapdata, recipe, mod manager, monster groupに必須/オプション化を使用
変更の理由: 必須/オプション化を使うべき。参考:#82165
タイトル:mapdata, recipe, mod manager, monster groupに必須/オプション化を使用
変更の理由: 必須/オプション化を使うべき。参考:#82165
- [Replace assign with optional/mandatory in veh_type] by ehughsbaird
タイトル: veh_typeに必須/オプション化を使用
変更の理由: 必須/オプション化を使うべき。参考:#82165
タイトル: veh_typeに必須/オプション化を使用
変更の理由: 必須/オプション化を使うべき。参考:#82165
- [Replace ar15 with modular_ar15 in looks_likes] by migo-chan
タイトル: looks_likesのar15をmodular_ar15に置き換え
変更の理由: #82709のバックポート。詳細は該当PR参照
タイトル: looks_likesのar15をmodular_ar15に置き換え
変更の理由: #82709のバックポート。詳細は該当PR参照
- [[ Xedra Evolved ] More Noble dream snippets] by Maleclypse
タイトル: [ Xedra Evolved ] チェンジリングの夢に関するスニペットを追加
変更の理由: スニペットを追加
タイトル: [ Xedra Evolved ] チェンジリングの夢に関するスニペットを追加
変更の理由: スニペットを追加
- [ter_furn_id uses std::variant, deserialize] by ShnitzelX2
タイトル: ter_furn_idのstd::variant使用とデシリアライズ
変更の理由: #82631のためにgeneric_factoryにter_furn_idをサポートするようにした
タイトル: ter_furn_idのstd::variant使用とデシリアライズ
変更の理由: #82631のためにgeneric_factoryにter_furn_idをサポートするようにした
- [[XE] Fix vampire recipe gotchas and Sky Island death loop.] by SariusSkelrets
タイトル:[XE] 吸血鬼レシピの修正とSky Islandで死亡ループに陥る問題の修正
変更の理由: 500ユニット血を条件に3000ユニット消費するレシピがあって即座に死体同然になる。吸血鬼でSky Islandをプレイしているときに死亡時に血を与えるEOCは現在地が-4800ユニットであることをチェックしていたけどこんな値にはならないので無限にループしてた
タイトル:[XE] 吸血鬼レシピの修正とSky Islandで死亡ループに陥る問題の修正
変更の理由: 500ユニット血を条件に3000ユニット消費するレシピがあって即座に死体同然になる。吸血鬼でSky Islandをプレイしているときに死亡時に血を与えるEOCは現在地が-4800ユニットであることをチェックしていたけどこんな値にはならないので無限にループしてた
- [Weekly Changelog 2025-09-01 to 2025-09-08] by kevingranade
タイトル: 週間Changelog 2025/9/1 - 2025/9/8
変更の理由:
タイトル: 週間Changelog 2025/9/1 - 2025/9/8
変更の理由:
- [Feline ears prettiness adjustment] by BalthazarArgall
タイトル: ネコの耳の醜悪値を修正
変更の理由: イヌの耳は醜悪でネコの耳はそうではなかった。少なくとも不快感を与えるものであるはず
タイトル: ネコの耳の醜悪値を修正
変更の理由: イヌの耳は醜悪でネコの耳はそうではなかった。少なくとも不快感を与えるものであるはず
- [[MoM] Add missing mesmerism fallback learning EoC] by migo-chan
タイトル: [MoM] EoCに瞑想: メズマライズを追加
変更の理由: #82827のバックポート。詳細は該当PR参照
タイトル: [MoM] EoCに瞑想: メズマライズを追加
変更の理由: #82827のバックポート。詳細は該当PR参照
- [[Mods] Allow fast-traveling on air if you have the `LEVITATION` flag] by Standing-Storm
タイトル: [Mods] LEVITATIONフラグを持っていれば空中を自動移動できるように
変更の理由: 今のところ自動移動エンジンは落ちると死ぬので空中の自動移動はしません。飛べるなら大丈夫
タイトル: [Mods] LEVITATIONフラグを持っていれば空中を自動移動できるように
変更の理由: 今のところ自動移動エンジンは落ちると死ぬので空中の自動移動はしません。飛べるなら大丈夫
- [Refactor map extra functions] by sparr
タイトル: map extra関数のリファクタ
変更の理由: map extra関数を見てたらコピペとか不合理な計算がいっぱいあってバグも見つけた
タイトル: map extra関数のリファクタ
変更の理由: map extra関数を見てたらコピペとか不合理な計算がいっぱいあってバグも見つけた
- [Make numb mutation non-purifiable and make player not feel guilt if they have it.] by gimy77357-netizen
タイトル: 無感情の特性を除去できないようにし、咎を感じないように
変更の理由: #82755のクローズ
タイトル: 無感情の特性を除去できないようにし、咎を感じないように
変更の理由: #82755のクローズ
- [Fix inconsistency and inaccuracy in large metal box's description] by Testudo-Cultu
タイトル: 金属箱Lの説明がおかしいのを修正
変更の理由: 小さくもスリムでも場所をとらなくもない
タイトル: 金属箱Lの説明がおかしいのを修正
変更の理由: 小さくもスリムでも場所をとらなくもない
2025/09/12
- [[Xedra Evolved] Fix Inventor's Welder having migration pocket] by Testudo-Cultu
タイトル: 改良溶接装置のポケットの問題を修正
変更の理由: ポケット化されたことでアイテムを入れられるようになったけど動作してない
タイトル: 改良溶接装置のポケットの問題を修正
変更の理由: ポケット化されたことでアイテムを入れられるようになったけど動作してない
- [Add debug bullet sponge monster, exclude debug monsters from translation] by GuardianDll
タイトル: デバッグ用のバレットスポンジモンスターを追加。翻訳から除外
変更の理由: テスト用に必要だったので
タイトル: デバッグ用のバレットスポンジモンスターを追加。翻訳から除外
変更の理由: テスト用に必要だったので
- [Aftershock: Ruins of Orion I] by John-Candlebury
タイトル: Aftershock: オリオンの廃墟1
変更の理由: 外惑星をポストアポカリプスにするRPシリーズの第一弾です
タイトル: Aftershock: オリオンの廃墟1
変更の理由: 外惑星をポストアポカリプスにするRPシリーズの第一弾です
- [Updated script for checking tags in translations] by Uwuewsky
タイトル: 翻訳文のタグをチェックするスクリプトを更新
変更の理由: >npcname<とか>color_*<みたいなタグが翻訳で失われていないか確認するスクリプトを作ろうと思ったらもうあったんだけど、改善できそう
タイトル: 翻訳文のタグをチェックするスクリプトを更新
変更の理由: >npcname<とか>color_*<みたいなタグが翻訳で失われていないか確認するスクリプトを作ろうと思ったらもうあったんだけど、改善できそう
- [Fix cody's other dialogue option for joining the coop] by migo-chan
タイトル: 組合員資格を購入した際のコディのダイアログの問題を修正
変更の理由: #82816のバックポート。詳細は該当PR参照
タイトル: 組合員資格を購入した際のコディのダイアログの問題を修正
変更の理由: #82816のバックポート。詳細は該当PR参照
- [Dedupe iuse_actor overloads] by sparr
タイトル: iuse_actorオーバーロードの重複排除
変更の理由: useとcan_useメソッドが重複しまくってた
タイトル: iuse_actorオーバーロードの重複排除
変更の理由: useとcan_useメソッドが重複しまくってた
- [Refactor diary change list functions] by sparr
タイトル: 日記の更新に関わるリファクタ
変更の理由: 日記のページ更新に関わるコードが重複してたりした
タイトル: 日記の更新に関わるリファクタ
変更の理由: 日記のページ更新に関わるコードが重複してたりした
- [Fix weighted_int_list iteration build errors] by mqrause
タイトル: weighted_int_listイテレーションのビルドエラーを修正
変更の理由: コンパイルエラーの修正
タイトル: weighted_int_listイテレーションのビルドエラーを修正
変更の理由: コンパイルエラーの修正
- [Check if empty before trying to access first item] by PatrikLundell
タイトル: アクセス前に最初のアイテムが空かどうかを確認
変更の理由: #82752の修正。拾うときのクラッシュ
タイトル: アクセス前に最初のアイテムが空かどうかを確認
変更の理由: #82752の修正。拾うときのクラッシュ
- [[MoM] Add Far Hand and Fountain of Flames as psychic knacks] by Standing-Storm
タイトル: ファー・ハンドとファウンテン・オブ・フレイムズを超能力の才覚へ追加
変更の理由: ファー・ハンドでアイテムが拾えるようになったので。あとファウンテン・オブ・フレイムズは発火能力としてよくあるやつなのでこっちにした。他のパイロキネシスは覚醒した超能力者専用ね
タイトル: ファー・ハンドとファウンテン・オブ・フレイムズを超能力の才覚へ追加
変更の理由: ファー・ハンドでアイテムが拾えるようになったので。あとファウンテン・オブ・フレイムズは発火能力としてよくあるやつなのでこっちにした。他のパイロキネシスは覚醒した超能力者専用ね
- [reign in crazy damage values for homemade rockets] by kevingranade
タイトル: 自作ロケット弾のイカれダメージを抑制
変更の理由: discordで誰かがダメージがイカれてるっていうので見たら本当だった
タイトル: 自作ロケット弾のイカれダメージを抑制
変更の理由: discordで誰かがダメージがイカれてるっていうので見たら本当だった
- [[XE/Sky Island] Vampire progression fixes.] by SariusSkelrets
タイトル: [XE/Sky Island] 吸血鬼の成長を修正
変更の理由: T3でT4のレシピが手に入るんだけどT3のレシピを使わなくても作れるなど
タイトル: [XE/Sky Island] 吸血鬼の成長を修正
変更の理由: T3でT4のレシピが手に入るんだけどT3のレシピを使わなくても作れるなど
おわり。