2017年6月17日土曜日

[P3D] v4向けgmaxの設定のメモ

prepar3dがversion4になって64bit化された関係で、かつてのリソースを新しいsdkで再コンパイルすることが推奨されています。

いくつかのデフォルトテクスチャが高細度化された関係から、これらを参照しているオブジェクトの表示が乱れたりすることも出てきました。

というわけでお金かけないでテクスチャ貼り直したりするのにgmaxを使うための設定のメモです。


image

 

 

[目次]

  1. 必要なもの
  2. インストールと配置
  3. GamePackの構成
  4. レジストリの登録とmodeldef.xmlの配置




必要なもの

 

gmax

https://www.turbosquid.com/gmax

 

 

gmax gamepack for fsx

fsxを導入している人は公式サイトから

https://www.microsoft.com/Products/Games/FSInsider/downloads/Pages/FSXSDK-SP2Update.aspx

 

( そうでない人は探すと出てきたりとか…… )

https://simviation.com/1/search?submit=1&keywords=gamepack&x=0&y=0

 

 

Prepar3d v4 SDK

http://prepar3d.com/purchased_downloads/

 

 

導入

( 元ネタはここです )

https://sites.google.com/site/patdebarrsimus/home/tutos

 

インストールと配置
  1. gmaxを導入する
  2. gmax gamepackをディレクトリごと次の場所に移動して名前を変える。

    (p3d v4 sdk install dir)\Modeling\3ds Max

     

    上記の場所に置いて名前を変える。

    (p3d v4 sdk install dir)\Modeling\3ds Max\FSX_GmaxGamePack

    (p3d v4 sdk install dir)\Modeling\3ds Max\P3dv4_GmaxGamePack

     

     

  3. 次のプログラムを実行する。 

    (p3d v4 sdk install dir)\ConfigSDK.exe

     

     

  4. gamepackをgmax導入ディレクトリに移動する 

    (gmax install dir)\gamepacks\

    ↓こうなる

    (gmax install dir)\gamepacks\P3dv4_GmaxGamePack

     

     





 

GamePackの構成

■ショートカットの構成

 

  • ショートカットの名前

FSX_GMax.lnk

P3dv4_GMax.lnk

 

 

  • リンク先情報を変える(二箇所)

%GMAXLOC%gmax.exe -i gamepacks\P3dv4_GMaxGamepack\gmax.ini

  -p gamepacks\P3dv4_GMaxGamepack\plugin.ini

 

 

■gmax.ini

テキストエディタで開いてディレクトリ名を自分の環境に合わせて置き換える。

例)

[Directories]

Fonts=e:\softwares\gmax\gamepacks\P3dv4_GMaxGamepack

Scenes=e:\softwares\gmax\gamepacks\P3dv4_GMaxGamepack

Import=e:\softwares\gmax\gamepacks\P3dv4_GMaxGamepack

……

 

 

■Plugin.ini

 テキストエディタで開いてディレクトリ名を自分の環境に合わせて置き換える。

例)

[Directories]

Standard gmax plug-ins=StdPlugs\

Additional gmax plug-ins=plugins\

FSX=gamepacks\P3Dv4_GmaxGamepack\plugins\

[Help]

 

 

■scripts\startup\BootStrap.ms

 テキストエディタで開いて次の文言を書き換える。

global FSXGamePackName="P3dv4_GMaxGamePack"

 

 

■scripts\AttachTool.ms

 テキストエディタで開いて次の文言を書き換える。パスは環境に合わせること。区切り文字「\\」に注意。

 getRegKeyはレジストリなのでregedit.exeで確認する。

79行目付近:

local thisFSPath = maxUtils.getRegKey "HKEY_LOCAL_MACHINE" "SOFTWARE\Lockheed Martin\Prepar3D v4" "SetupPath"

次の行:

global thisEffectsDir = "J:\\Lockheed Martin\\Prepar3D v4\\Effects"

181行目付近:

local FSSDKDir = maxUtils.getRegKey "HKEY_LOCAL_MACHINE" "SOFTWARE\Lockheed Martin\Prepar3D v4 SDK" "SetupPath"

次の行:

local FSModelDef = "J:\\Lockheed Martin\\Prepar3D v4 SDK 4.0.23.21468\\Modeling\\3ds Max\bin\\modeldef.xml"

 

 

■scripts\FSToolsMenu.ms

 テキストエディタで開いて次の文言を書き換える。

39行目付近:

fsToolsMenu = menuMan.findMenu "P3dv4 Tools"

54行目付近:

subMenu = menuMan.createMenu "P3dv4 Tools"

63行目付近:

subMenuItem = menuMan.createSubMenuItem "P3dv4 Tools" subMenu

 

 

■scripts\FSXAnimation.ms

 テキストエディタで開いて次の文言を書き換える。パスは環境に合わせること。区切り文字「\\」に注意。

 getRegKeyはレジストリなのでregedit.exeで確認する。

84行目付近:

local FSSDKDir = maxUtils.getRegKey "HKEY_LOCAL_MACHINE" "SOFTWARE\Lockheed Martin\Prepar3D v4 SDK" "SetupPath"

次の行:

filePath = "J:\\Lockheed Martin\\Prepar3D v4 SDK 4.0.23.21468\\Modeling\\3ds Max\bin\\"

 

 

 

レジストリの登録とmodeldef.xmlの配置

Gmaxはmodeldef.xmlの位置をハードコードしてるらしいので以下のようにする。

.mdlのエクスポートに必要。

 

■レジストリの登録

次のキーを登録する。パスは環境に合わせること。区切り文字「\\」に注意。

キー

HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Wow6432Node\Microsoft\microsoft games\Flight Simulator X SDK

 

文字列値:

SetupPath

SetupPathの値:

 J:\\Lockheed Martin\\Prepar3D v4 SDK 4.0.23.21468\\Modeling\\3ds Max\\bin

 

文字列値:

SdkRootdir

SdkRootdirの値:

 J:\\Lockheed Martin\\Prepar3D v4 SDK 4.0.23.21468\\

 

 

■modeldef.xml配置場所の作成

 次のディレクトリを作成する。パスは環境に合わせること。

(Perpar3d v4 SDK install dir)\Environment Kit\Modeling SDK\bin

 

 

■modeldef.xmlの配置

上記ディレクトリに以下の場所にあるファイルをすべてコピーする。パスは環境に合わせること。

J:\Lockheed Martin\Prepar3D v4 SDK 4.0.23.21468\Modeling\3ds Max\bin

 

 

 

あとはP3dv4_GMaxを叩けば行けるはずです。

 

おわり。

0 件のコメント:
コメントを投稿