2015年4月14日火曜日

Prepar3Dでバーチャル聖地巡礼の旅 準備号

Lockheed Martin社のフライトシミュレータである Prepar3D v2.x による飛行訓練と、バーチャル聖地巡礼のための記録、の準備号です。
旅のルールなどを記載しています。

旅はこんな感じで記録していきます。結月ゆかりさんの解説付きです。1080pで再生しないとつぶれ気味です。
HDリンクはこちら。 https://www.youtube.com/v/nDL_q0RqPUU?vq=hd1080

※QNHがhPaなのは正しいですね。水銀柱インチはちゃんとAltimeterって言ってくれます。



 

目的

一つは勿論、飛行機の訓練。
もう一つは、この地図の対象に巡礼することです。
image

これらは二次大戦で沈んだ艦艇と、その名の由来となった地です。
分類は次の通りです。

  • アイコン - ゲーム「艦隊これくしょん」に登場している艦艇のもの。
  • 軍艦旗 - それ以外の艦艇
  • 星 - 艦名由来の地
  • 緑色 - 旧鎮守府、警備府など。ぶっちゃけサーバ名
  • 茶色 - 戦いの地
戦いの地や由来の地はまだ増やすかも知れません。

※艦艇の位置データはID:sock_monkey氏の手によるものをお借りしています。
  (Imperial Japanese Navy Losses of WW II - Google プロダクト フォーラム )

※アイコンはアキヤマユージ氏のものをお借りして加工・編集しています。
  ( 【素材】艦これカード風素材」「アキヤマユージ」のイラスト [pixiv] )


ルール

基本ルール:
 任意の飛行場から初め、各地(巡礼対象)を廻る。
 巡礼対象は、マップに記載された各地とする。

詳細ルール:
  1. シミュレータによる空港移動(ワープ)は使用しない。
  2. 巡礼対象の都合上、管制空域は無視する。
  3. あらゆる空港・飛行場に着陸可能であることとする。
  4. その中に巡礼対象がない限り、禁止空域には従う。
  5. 巡礼対象が水の上なら、着水する。
  6. 陸の上なら、上空を旋回する。
  7. 燃料の補給はサービスを提供している空港で行う。
    着陸、着水状態で停止している場合に限り、機内の増槽から補給可能とする。
    ※ 増槽は100ガロン。重量は611lb ( これです: Collapsible Drum Fuel Tank for Small Aircraft )
とりあえずこんな感じで始めます。
ルールの増減があればその旨お知らせします。

巡礼対象一覧

別に記事をつくりました。こちらへどうぞ
0 件のコメント:
コメントを投稿